バスクのチーズケーキ ブルーチーズのチーズケーキ、テリーヌショコラなど ≪ すべてグルテンフリー≫
バスクのチーズケーキ12cm グルテンフリー [k-001]
販売価格: 3,200円(税別)
(税込: 3,456円)
クール便(冷凍): 275円 がかかります。
この商品は軽減税率の対象です。
商品詳細
〜冷凍でお届けしています〜
NIKKEIプラス1 チーズ通が選ぶ、こだわりのチーズケーキ10選 第3位に選ばれました!
バスクとは、フランスとスペインの両国にまたがる地方の名前で、近年ではグルメ地帯として、世界中から注目を浴びています。
私もバスクに魅せられた一人。何度となくバスク地方を訪れ、レンタカーでフランスバスクもスペインバスクも時間の許す限り、食べて、運転して、食べて、運転しての繰り返し。そんな中、スペインバスクでバルを何軒もはしごして、いい気分になって来た時に出会ったのがこのチーズケーキ。どうやら、そのバルではこのチーズケーキが名物メニューのようで、カウンターには30cmもある大きなチーズケーキが10台以上も並べてありました。お客様(本当に老若男女)は誰もがワインと合わせてチーズケーキを食べていて大変驚きました。わたしも同じように食べてみたころ、本当にびっくり。「こんなに不思議な味のチーズケーキ味わったことがない!帰国したらこの味を再現して日本の方にも食べてほしい!」と思い、その時から頭の中はレシピのことでいっぱい。帰国後すぐに試作を繰り返しました。
見た目は黒こげなので、「えっ、なにこれ失敗!?」と思われるかもしれませんが、実は大成功なんです。この「黒いこげ」こそが、バスクのチーズケーキの最重要ポイントです。黒こげの部分の香ばしさとほのかな酸味が、デンマーク産クリームチーズを贅沢に使ったチーズ本来の甘さと濃厚さを引き立てます。
※商品はグルテンフリーです。
【オススメの召し上がり方】
冷蔵庫でしっかり冷やすのも、常温で食べるのも、アツアツを食べるのも、どれもおいしい食べ方。あわせる飲み物は、コーヒー、紅茶はもちろんおいしくお召し上がりいただけますし、ワインとあわせたらバスク風。オススメは発泡性のワイン、タンニンのある赤ワインです。
すぐにお召し上がりにならない時は、冷凍保存してください。その際は、冷蔵庫で自然解凍してからお召し上がりください。
賞味期限と保存方法:発送日より、冷凍状態にて30日間、解凍後は7日間。
備考:解凍時間の目安としては、6時間〜7時間となります。(冷蔵庫の冷蔵状態によって解凍時間は前後します)
全てお召し上がりにならない場合には、ナイフが入る硬さになったら切り、残りをラップして又冷凍してください。
原材料:ナチュラルチーズ、生クリーム、砂糖、卵、片栗粉 (グルテンフリーです)
※小麦を使用した商品と同じ製造ラインで生産しています